2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ACCESS VIOLATION をつかまえてごにょごにょしたい(2)

前回の続き。次は ACCESS VIOLATION をつかまえてみようかと思います。google で検索したり, msdn を検索したりした結果、ソースコードはこんなかんじになりました。 #include <windows.h> #include <tchar.h> int main(int argc, char *argv[]) { int *p = 0; OutputDebugString</tchar.h></windows.h>…

ACCESS VIOLATION をつかまえてごにょごにょしたい(1)

windows で NULL アクセスすると発生する「あれ」。「あれ」を捕まえて色々やりたいなーと、ふと思いまして。まずは、C 言語で NULL アクセスするプログラムを作ってみました。 int main(int argc, char *argv[]) { int *p = 0; *p = 1; return 0; } 実行結…

RoleRequirement プラグインについて

現在、rails のアカウント管理系プラグインのデファクトスタンダードといえば acts_as_authenticated である。 このプラグインに「ロール」の概念を追加するプラグインとして role_requirement(RoleRequirement) プラグインがある。 このプラグインは非常に…