memo

ATOK で MS-IME の F10 キーをわりあてるには

やっとわかったのでメモ。↓この設定を変更します。 この画面を表示するまでは↓の手順でたどれます。 タスクトレイを右クリックして出てくるメニューから「プロパティ(環境設定)」を選択 キー・ローマ字・色タブを選択 キーカスタマイズボタンを押下 やっぱり…

昇級しました

10月1日より課長になります。 よろしくお願いいたします。

アジャイルレトロスペクティブを読み途中ですが

非常に読みづらくて困っています。翻訳がまずいのか、原書がいけてないのか。 あの温厚な dankogai 氏も暴言はいてますね。 ところで、本書に興味を示すような方は、おそらく「ふりかえり」に興味があったり、日々の改善をより促進したいと思っている方だと…

いっぱい本買った

amazon prime が無料体験期間中なのもあって、前から欲しかった本をたくさん買ってみた。アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣作者: Venkat Subramaniam,Andy Hunt,木下史彦,角谷信太郎出版社/メーカー: オーム社発売日: 2007/12/22…

IronRuby がビルドできない件

.sln が VS2008 向けって、そりゃないよー。 コマンドラインからも一発ビルドできなかったのでちょっと寝かせようかと。

ソフトウェアにおけるモデルという単語の説明の仕方に悩む

ソフトウェアにおける「モデル」という単語を、誰にでもわかるようなレベルにブレークダウンした説明の仕方が思い浮かばず悩んでいる。現状考えているのは以下のような説明の仕方。 モデリングとは ソフトウェアで実現したいそこにある何かから関心ある対象…

組み込み技術者を始めるにあたって一番最初に読んでおきたいアーティクル

組み込み技術者を始めるにあたって一番最初に読んでおきたい、すばらしくよくまとまっているアーティクルを見つけた。 http://www.kumikomi.net/article/explanation/2003/10kumi/01.html 以下目次 プログラムはどのように動くのか main関数以前(スタートア…

VisualStudio 2005 がやってきた

買ってしまいました VS2005。 そして先ほど宅急便でやってきました。これからインストールしてみます。Visual Studio 2005 Professional Edition アップグレード出版社/メーカー: マイクロソフト発売日: 2006/02/03メディア: CD-ROM クリック: 6回この商品を…

Rubyスクリプティングテクニック ―テスト駆動による日常業務処理術が気になったので立ち読みしてきた

「http://b.hatena.ne.jp/asin」で話題の本となっていた「Rubyスクリプティングテクニック ―テスト駆動による日常業務処理術」を立ち読みしてきました。内容はテスト駆動な話題が中心ではなく、初心者向けのチュートリアルといったかんじで期待していたもの…

Microsoft Office Binary (doc, xls, ppt) File Formats

これはすごい。 Microsoft Office Binary (doc, xls, ppt) File Formats最近のマイクロソフト、かなりいい。

ACCESS VIOLATION をつかまえてごにょごにょしたい(2)

前回の続き。次は ACCESS VIOLATION をつかまえてみようかと思います。google で検索したり, msdn を検索したりした結果、ソースコードはこんなかんじになりました。 #include <windows.h> #include <tchar.h> int main(int argc, char *argv[]) { int *p = 0; OutputDebugString</tchar.h></windows.h>…

ACCESS VIOLATION をつかまえてごにょごにょしたい(1)

windows で NULL アクセスすると発生する「あれ」。「あれ」を捕まえて色々やりたいなーと、ふと思いまして。まずは、C 言語で NULL アクセスするプログラムを作ってみました。 int main(int argc, char *argv[]) { int *p = 0; *p = 1; return 0; } 実行結…

screen + emacs で BackSpace キーが DEL キーの振る舞いになるのですが

screen 4.00.02 をソースインストールして動作させている状況ですが、その端末上で emacs 22.1 を起動すると BackSpace キーが DEL キーの振る舞い(カーソル後の一文字削除)になって困っています。 調べたところ、emacs は stty の結果を元に DEL キーと Bac…

sqlite3-ruby のインストールでハマる

sqlite3-ruby のインストールでハマったのでメモ。 インストールしたい gem が外部依存を持つ場合に必要となる話。 自社のサーバ環境は sqlite3 が標準パスにインストールされていない。 以下のように gem で sqlite3-ruby をインストールすると(拡張ライブ…

AKI−H8/3048開発キット(即使えるキット)を購入

最近ハードウェアに興味があるというか、ハードウェアをわかっていない自分にイライラするので、2週間くらい前に秋葉原でAKI−H8/3048開発キット(即使えるキット)を買った。9月くらいから初心者向けのキットを探していて、去年から H8 や SH を扱…

bios

最近気になっているBIOS。というかインテルCPUのブートの仕組みが気になる。 そして調べどBIOSの標準仕様に関する情報は出てこない。だからBIOSには標準仕様があるかと思ってたけどないのかもと思ってきた。マザーボードメーカーがマザーのハード構成に合う…

調べ物

PC/ATのBIOSの仕様はどこにあるのだろうか?ほんとにないんですけど。EFI はたくさん出てくるけどね。 AMD 仮想化技術 Pacifica の仕様書はどこに?AMDのホームページにはなさげ。 SH4AのキャッシュとMMUを理解する HE-AACの仕様書はいづこに?

trac のデータ移行

実運用している自社サーバのメモリが切迫している状況のため、種類の違う apache を 4 つ立ち上げていましたが、3 つに整理することに。その際に trac のデータ移行ではまったのでその顛末を。

phpmyadmin ではまったので備忘録

debian + apache2 + phpmyadmin で「うぉーうごかねー」ってなったしょぼい自分です。こんにちは。 パスはここ! /var/www/phpmyadmin URLはここ! http://サーバ/phpmyadmin なんではまってんだっていう。