VMWare Player 2.0 + debian etch を試したよログ

vista + vmware player + debian etch

vista + colinux だと TAP ドライバのブルースクリーン多発にうんざり。
そこで初心に帰って VMWare Player を試すことに。
環境は以下。

手順は以下。

  • ここから VMWare Player をダウンロード。
  • ここから qemu をダウンロード。
  • VMWare Player 用ディスクイメージ作成。ファイル名は debian.vmdk, ディスクサイズは 20GB で。(実際に出来上がる debian.vmdk のファイルサイズは 2MB 程度です。)
qemu-img.exe create -f vmdk "debian.vmdk" 20G
config.version = "8"
virtualHW.version = "3"
memsize = "256"
ide0:0.present = "TRUE"
ide0:0.fileName = "debian.vmdk"
ide1:0.present = "TRUE"
ide1:0.fileName = "D:\vmware\debian-40r0-i386-businesscard.iso"
ide1:0.deviceType = "cdrom-image"
ethernet0.present = "TRUE"
ethernet0.connectionType = "nat"
usb.present = "TRUE"
sound.present = "TRUE"
sound.virtualDev = "es1371"
displayName = "Debian"
guestOS = "other26xlinux"
nvram = "debian.nvram"
scsi0:0.redo = ""
ethernet0.addressType = "generated"
uuid.location = "56 4d 4a 15 2a 3f 49 70-03 c9 82 f3 02 82 dc 4c"
uuid.bios = "56 4d 4a 15 2a 3f 49 70-03 c9 82 f3 02 82 dc 4c"
ide1:0.autodetect = "TRUE"
ethernet0.generatedAddress = "00:0c:29:82:dc:4c"
ethernet0.generatedAddressOffset = "0"
checkpoint.vmState = "debian.vmss"
tools.remindInstall = "TRUE"
ide0:0.redo = ""

ここまで設定すると、あとは debian.vmx をダブルクリックすれば VMWare Player が起動して CD を読み込んで debian のインストールが進むはず。いつもどおりな感じで適当にインストールできちゃうはずです。

起動後の設定は http://debian.fam.cx/Debian JP Project - Debian JP Project で。

vista が動くくらいのマシンであれば VMWare Player 上の xfce がさくさく動きます。

結論
colinux より VMWare Player の方がらくちんだなーみたいな