2007-01-01から1年間の記事一覧

デスクトップ Linux が実用になる日

今、WindowsをデスクトップOSとして利用しているが、デスクトップ Linux が実用になる日はもうすぐそこなんじゃないかなと思った。 メールは既に Gmail エディタは既に emacs(Meadow) 開発は既に colinux or cygwin プレゼンは HTML 動画は youtube 音楽は y…

LEGO USB Tower を使うとフリーズする件を解決する

USB Tower を使って RCX へプログラムを転送するとなぜか PC がフリーズしていませんか?ここに書いてあるように、CPU が Hyper-threading 対応の場合にドライバに問題があるためこのような現象になるようです。新しいドライバパッケージがダウンロードでき…

何かをなすには何でもいいから何かを始めることが肝要

最近起業したいわけではないけれども以下のような読み物に興味が尽きない。日本社会で起業するため本当に必要な9つのモノ http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070331_business_real/スタートアップを始めない理由が間違っている理由 http://www…

就職・転職活動に役にたつブログの書き方

おおむね同意。以下自分がブログをはじめた(再開した)理由。 ソフトウェアに関する知識・情報のアウトプットの場として かかわっているサービス、オープンソースに関する展開の場として 採用の側から自分の能力をはかる履歴書として 他のブロガーとの交流の…

vista で svn が通らなくなったら

TortoiseSVN でエラーがでたり、cygwin の svn で下のような症状が出たらそれは Windows Defender のせいです。 $ svn checkout svn+ssh://xxx@viewvc.rubyforge.mmmultiworks.com/var/svn/xxx 10 [main] svn 7204 child_copy: linked dll data write copy f…

Vista PC を買ったので環境設定をするわけですが

激しくどうでもよいですw まさにこれといいつつも、 ET ロボコン向けの環境 cygwin 一式 H8 クロスコンパイラ 一式 TortoiseSVN 一式 Pattern Weaver 一式(eclipse と jre 含む) meadow(まだ途中) colinux(ネットワークドライバの問題があるからまだ途中) …

vista で cygwin の unzip をつかうとエラー

vista で cygwin の unzip をつかうと、以下のように表示される。 指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。 アクセス許可がない可能性があります。 ファイルのパーミッションが 664 になる為、exe を実行できないことが原因。 以下…

意識

ETロボコン2007に出場する。 メンバーは4人。自分がリーダーだ。自分以外は新人ではないけれどもまだひとり立ちするには半人前。 基本的に会社名義で出場するため有志の集まりといえる。最近ロボコンへ向けての作業が滞りがちだ。 原因を考えるに プライベー…

組み込みのリテラシーとは

組み込み開発の現場にいる技術者として、組み込みのリテラシーとはを考えてみる。 クローズドな世界である ソースコード、仕様は公開されない いや、仕様は携帯端末については3GPPやOMAなどで公開されているものもある RFCに準拠しているものなどはそもそも…

vista+colinux

VistaノートPCを先ほど購入してきたのでcolinux をインストールしようとしたらブルースクリーン! ここやここやここにあるとおりでした。 原因はTAPドライバにある模様。解決策としては以下2つ。 このページにあるドライバをインストールする(未確認) 0.7.1…

rake で出来ること

rubyforge にホスティングする gem パッケージを作成する際に rake で出来ること(Rakefile で記述できること)のまとめ。 RDocTask による RDoc ドキュメントの生成 GemPackageTask による gem パッケージの生成 PackageTask による tar.gz, tar.bz2 など各種…

windows で ruby でソケット

windows 上で ruby でソケットプログラミングをしていてはまったポイントについて。 UDPSocket#connect なり send なりで存在しないホストを指定すると 2 秒程度プロセスが固まる(応答待ちになる)。スレッドを使ってもだめ。結局、問題は名前解決にあったの…

colinux + debian + xfce + cygwin/X

gnome 環境だと、さすがにすべての動作に待ち時間が必要で実用にならなかったが、xfce な環境にしたところ実用レベルで動作してしまった。 うちのマシンは AthlonXP 1.8GHz な数世代前の環境。 xfce 恐るべし。

coLinux導入

デスクトップ百景をみて、自分のデスクトップ環境との唯一の違いである coLinux を試してみた。 インストール手順なんかは優良な参考サイトがたくさんあるのでおいておいて。 結果として以下の環境ができあがった。 Windows2000 coLinux 0.6.4 TAPでNAT debi…

ecbを使う

久しぶりに ecb を使ってみたくなったのでインストール。 cedet-1.0pre3 + ecb-2.32 にてインストールした際の備忘録。 まず cedet のコンパイル。 INSTALL ファイルに記載のあるとおりに進める。 $ tar zxvf cedet-1.0pre3.tar.gz $ cd cedet-1.0pre3 $ mak…

c++-mode

C++ 設定備忘の為記載。 (add-hook 'c++-mode-hook '(lambda () (define-key c-mode-map "\C-c\C-c" 'compile) (define-key c-mode-map "\C-c\C-n" 'next-error) (setq tab-width 4) (setq tab-stop-list '(4 8 12 16 20 24)) (setq c-basic-offset 4) (inde…

meadow 2.10 のフォント変更(モトヤシーダ)

いろいろな場所でいろいろなマシンを使うのでフォントについて整理してみた。いつもはモトヤシーダフォントにしているのでそれを利用するような設定。 (w32-add-font "motoya9pt" '((spec ((:char-spec ascii :height any) strict (w32-logfont "NFモトヤシ…

cygwin 上で malloc 再定義は不可

cygwin上で動作するアプリケーションは malloc/free を再定義すると以下のようにアボートしてしまう。 $ ./test.exe 12964 [main] test 2316 _cygtls::handle_exceptions: Error while dumping state (probably corrupted stack) Segmentation fault (core d…

windres

なんだかはまりました。 MENUITEMの第一引数と第二引数の間にカンマが必要という。 MENUITEM "item", IDM_ITEM

Pattern Weaver 2.2

dev

とりあえずインストールはうまくいった。 バーチャルマシンが終了できてなかったのが原因だった。 ってかなんで終了しないのか?

mingw で日本語を扱うには

ソースコードは utf-8 プリプロセッサにて-DUNICODEなど #include TCHAR と _T() マクロ

Pattern Weaver 2.2

dev

なんだかエラーがでるね。 「"feature.xml"の読み取り中にエラーがありました。」

Pattern Weaver 2.2

dev

がリリースとの案内がきたので、早速インストール中

[etc]

はてな日記はじめました スタイル変更中 はてな日記のソース汚いね

brickos 解析中 lnp 解析中